海外からも視察が来るグリーンベルト

フィリピン生活

いい加減な建築、しかしアメリカ並みの設計基準という素敵なフィリピンの建物。

フィリピンでコンドミニアムを買って満足している人は少ない。10年前のプリセールで買って賃貸で上手く回して回収できた人はたくさんいるが、実際に住んでいる人は文句が多い。

隣人が基地外な方の確率も高いフィリピンでは、コンドミニアムを仮に投資でも買うことでもおすすめできない。実際に住むのであれば、絶対に賃貸のほうがマニラでは総合的に考えて得だと思う。

そんなフィリピンでも海外から視察が来る建物がある。商業施設だが一部は住居が上に立つ。また連絡路が病院、スーパーマーケット、公共交通機関に連絡している。

BGCエリアばかりがフィリピン国内では注目されるが、古いモールでも未だに注目されるのは設計の良さだと思う。

数年前にグリーンベルト5という建物を増築したことで中央の庭を囲む楕円形の現在のショッピングモールの形が完成した。

基本は高級ショッピングモールだがモールで働く人でもお金を使える区画もあり、さすがはフィリピンの開発業者である。

商業施設の設計や開発に興味がある方は立ち寄っていただくと良いと思う。


にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました