ローン絡みは全滅だね

フィリピン生活

また、ペソが売られてきた。するてーと利上げかね。店の工事代が足らねと考えている横で、私より貧乏だが幸せなスタッフがコロナの悪夢を完全に記憶喪失して、オートバイをローンで買うと言い出した。

このクソ高金利のフィリピンでオートローンが絶好調だったのはコロナ前までだと、私は思っている。

前向き過ぎる将来予想。

いや。待ちなさいあなたはまだ正社員ではない。なぜ。あなたは将来に希望が持てるのか?と思うが、昔からの付き合いの奴は私が個人で貸し付けていた頃を知っている。

まあ、福利厚生の一部と思っていたが、現在は全く貸す気はない。フィリピンで金を貸すはプレゼントと訳さないといけない。みんな返す気がない。

まあ、面白いので。ああ、私もBMWに車を変えるか!いくらかな?と携帯でBDOの計算機にアクセスしてみた。

私が付き合うスタッフレベルだと車の価格は頭に尺度がないので、私は家を買うと思っている。

銀行の金利が高い事は、貸し倒れも多いので理解できるが。ここまで高いと、売れないと思う。

ガンガンに儲かって経費が増やしたくてしかたがない方はおすすめだが、25%まで上がると消費欲は消え失せると、私は思う。

今年も半分が過ぎた。高級なお買い物の代名詞であるコンドミニアム。プリセールは売れ残りまくり、既存のローン組の投げ売りが続出するかも?

さあ、お金持ちの方々。プリセール価格の3割引きなんて買い時が来るかもしれませんね。

夢に満ち溢れているスタッフは、ローン以外に買う方法が無い。

月の交通費でローンは払える。

払えば最後にものが残ると。と買う気満々。

好きにしろ♪

維持費も事故のリスクも頭にない。しかしフィリピン人のオートバイを買う最大のリスクは部品が買いたくて買いたくて仕方なくなる事。どんどん無駄ま部品を買いまくる。

ああ、日本人は悲観的でいかんですね。


にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました