開店したらスタッフ様欠勤

フィリピン生活

開店早々スタッフ病欠。

慣れない工事から、こんどは開業に向けての下準備、そして開店の混乱。

皆様疲れ果てて、料理長お休み。そして何故か私が招集された。

店舗に立つといろんな事が見える、それにお客様とも会える。今日は嬉しいことにブログを読んで頂いたお客様にご来店いただき。

三日目で2回目のお客様にご来店頂いたり、有り難い限りです。

今日も終わり適当なご飯を食べながら、ブログを更新させて頂いております。

POS があれば一瞬でおわる仕事もこの状態。

開店は大変な労力、普段仕事をさせていただいている会社では、スポットチームというヘルプ専門部隊がいたりするが、個人店はそうはいかない。

私の好きな言い方だが、飛行機の離陸は、安定運行時の3倍の燃料、すなわち力を必要とする。

店舗の開店でも同じだよね。だから皆んな頑張ってね♪

そう言うつもりがスタッフが消えて自分が代役になるとは….

実際に現場に入ると問題が見える、レシピや実際の料理の盛り付けの写真が無いから混乱。価格表が無いから混乱。

混乱と適当に滅法強いフィリピンのスタッフさん。強いのはわかるからもう少し形から入りましょう。

書式やラミネート加工とか必要な事があれば言って下さい。代理出勤のリクエストだけはご勘弁を。

本日はご来店頂きありがとうございました。

今日もフィリピンは平常運転です。


にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました